第8回の稽古会 2月22日

【三十一さん】 「青菜」 全体によく憶えているので大丈夫。扇子を使う場面で、これを手にとる時に目線でおわないように。手探りでできるように、と指導がありました。
【小倉さん】 「干物箱」 発声が随分よくなりました。「えー」を連発しないように。癖になると直しにくくなるから と指導がありました。
【百人さん】 【雷月日】 楽しそうですね。雷(若い)月(孫)日(おじいさん)の夫々に個性をもたせて演じ分けるように。
【永久さん】 「花色木綿」 (それが親分大笑い)の次の言葉も大きく。(誰かいるのかい?)間をあけてから胸をトントン。(大な足跡だな)と入れたい。はだしだから・・・。(ドロボーが出てくる)縁の下から出てくる様子を演じてほしい。
【屏風さん】 「天災」 急な指名であったので次回もう1回チャレンジ。

【連絡事項】 当富から発表。発表会のプログラムの配布。前回のアンケート調査の集計報告。次ぎの講座の予定。1回4人。月2回で発表会を入れて全10回。7時~9時。受講料は今回と同じ。 いずれも書類で連絡。原則了解された。ただし参加人数によって変更の可能性あり。
【次回】3月8日。ワッフルさん、早千さん、軽太さん、屏風さん
他に発表会の準備打ち合わせ。各人のお客様の人数を確認してくる事。