第二期お稽古・2回目 いざ、 新ネタ !

この日は、圓窓師匠は寄席へご出演のお帰りで、

しかも、私共が使う高座本を用意してくださるために、ご到着が遅れました。

それならばと、「自主練、自主練~(笑)」の声が上がるところが、扇子っ子。

ワッフルさんが高座にのぼり、ういろう売りを語り始めたところに、師匠がご到着。

イメージ 1

「みんな、やる気あるね~」。

さぁ、いよいよ今回から、新しい噺の「させ稽古」スタートです。


●「ういろう売り」ワッフル

●「伽羅の下駄」(部分)早千

●「道具屋」(部分)軽太


イメージ 2

ワッフルさん、高座本を前に、全編通されました。

早口に次ぐ早口……いや~これ、トライアスロンのような噺ですよ…汗

師匠からは、「口上」以外のところは話し方を変えて、とご指導。


イメージ 3

軽太さんは、自作の高座本を手に、途中まで。

相変わらず、大きな声が出ています。

師匠からは「与太郎が自然体でできるのはすごいねぇ~」とのお言葉(笑)。うらやまぴー。



早千は、全体の1/4までトライ。

師匠からは「前の枯木屋がおじいさん、おばあさんでドロドロしていたから、今回はさわやかだね」とのお言葉。

そ、そうか、私の枯木屋って、ドロドロしてたんだぁ~~~



それから、「三方一両損」と「鶴」を、お手本として、師匠がやってくださいました。

「鶴」をやることになった新メンバーは、聞き終わってから、しばしボー然…こ、これを私がやるんですか!?…と恐れおののいていました。(わかる、わかる。でもきっと大丈夫だよ…)


その後、この新人さんの高座名を会議したところ、

「貴女」と書いて「あなた」と読ませる名前に決定!!

千早亭貴女…チハヤテイ アナタ…笑。いい名前です。おめでとう!!